いまさら新譜を聴いた件
ご無沙汰しております!
TOKIOも嵐も気がつけば新譜が出ましたね。
復活♡LOVEは山下達郎感MAXで大好きです。
松潤の「ある晴れた~」からなんてもう最高です。
あのちょっと懐メロっぽい感じがEDMとかが主流の
このご時世において嵐の新曲として受け入れられていて、
オリコン1位もとっちゃうっていうのがすごい。
竹内まりやの歌詞もすごい。
まずストーリー性が今時の歌と段違いで想像できるレベル。
あと歌詞に何ひとつ使い回しがないのもすごい。
サビですら毎回違うからさ・・・すげえよ・・・(小並感)
嵐もこういうおセンチな曲をすんなり歌えちゃうような歳になったんですね・・・
TOKIO兄さんに関してはもう長瀬くん・・・♡の感情以外今生まれない。
ギターのリフから始まるのも、ちょっとスピッツぽくて好き。
(筆者は胎内で両親からスピッツの英才教育受けてるくらいなので
あと、この曲はアジカンぽい展開をしていくのでさらに好き。
全体的に音域がゴッチと近いものがあるし、
「桜がきれいだよ」のところとか「あの桜みたいに・・・」のところとか
めちゃくちゃゴッチに合うと思う。個人的な見解。
ジャニーズだからライセンス的なものがいろいろ厳しいとは思うものの、
死ぬまでに一回アジカンver.で聴きたいってくらい。
上からわかるように、自分が今まで聴いてきた音楽をすべて集めたような
fragileはストライクゾーンど真ん中だし、そういう色んなバンドっぽい
要素を詰め込んだ曲を書けるTOKIOは本当にすごいと思います。
以上です。半分くらいジャニーズ以外の話をしてる気がする。